飛び込み営業マンの身だしなみについて




営業マンは身だしなみが重要だ、というのはよく言われることです。

特に、営業マンは靴をチェックされるといいます。
スーツにしわがよっているようなのもアウトでしょう。

今日は、そういった基本事項を前提としつつも、それでは、「住宅リフォームの営業マンは身だしなみをどうすべきか?」というかなり細かい話について論じてみたいと思います。

住宅リフォームの営業マンというのは、その多くがスーツではなく、作業員のような扮装で営業をするということが多いと思います。

営業マンとしてではなくて、あくまで「現場の人間」としてお客さんと接するのです。

(このあたりのことは詳しくは、当ホームページのどんな格好で営業するの?をご参照ください。)

その場合、作業服を着ていて、その作業服がピカピカだったら、お客さんから逆に、「あれ、この人は現場の作業の人じゃないのかなあ?」なんて風に思われたりするんじゃないか?という疑問が湧いてきます。

それで、実際に住宅リフォーム会社の営業マンの方たちを観察していると、やっぱり多くの人が、きちんと、身だしなみに気を配っているということでした。

つまり、わざと現場の作業をしているような風に見せかけるような“演出”をしている人はいなかったということです。

でも、そんな営業マンの方々の中にも、どちらかというと作業服をラフに着こなしつつ、それでいて、好成績をあげるという営業マンもいました。

その方が、あえて演出のためにラフな格好で営業の仕事に挑んでいたのかどうかというのは、今もって謎であります。

単に、その方が不精な性格であっただけなのかもしれないですし、あるいは、とんでもない営業の秘中の秘が、その装いの中にも隠されていたのかもしれません。


前のページへ←|飛び込み営業の世界|→次のページへ

inserted by FC2 system